先日書いた「らくらくメルカリ便ネコポスの梱包方法。~写真付き解説!!~」と言う記事がどうやら多くの方に読んで頂けているようなので、
好評につき今回はCDサイズのネコポス梱包方法について書こうと思います。
前回は本のネコポス梱包方法だったのですが、今回はCDサイズのネコポス梱包方法を掘り下げてみようと思います!
CDサイズの場合は、ネコポスの最低規定サイズを満たしているかがポイントになると思います。
普通にぴったり梱包すると23cm×11.5cm以内になってしまうので、少し大きめの封筒に入れて大きさを調整します。
では早速、写真つきで解説していきましょう!
ちなみに「らくらくメルカリ便のネコポスとは??」
’’ヤマト運輸公式ページより引用’’
・角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)以内
※但し、23cm×11.5cm以内を除く
・厚さ2.5cm以内
・重さ1Kg以内
※ポストに入らない場合は、持ち戻ります。
参照:http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/nekoposu.html
送付の方法に関しては他サイトに丁寧に解説してあるのものがありますので、参考にしてください。
Contents
らくらくメルカリ便ネコポスの梱包方法~CDサイズ編~
今回はCDのアルバムサイズの商品を梱包しようと思います。サイズは14cm×13cmくらいの大きさになります。
※本のネコポス梱包方法はこちら
手順① 商品をプチプチで包みます。
★梱包材のポイント★
プチプチは厚みが出るので、厚みがある商品に使用するとあっと言う間に2.5cmを超えてしまうのですが、今回は厚みがあまりないCDサイズの商品なのでプチプチでも問題ないでしょう!!
手順② 最低サイズをクリアできるようにA4サイズの封筒に入れガムテープで止めます。
★梱包材のポイント★
CDサイズをそのままの大きさで梱包するとネコポスの最低サイズ23cm×11.5cm以内になってしまうので、あえて大き目A4サイズの封筒を使用することによりサイズを調整します。
手順③ ネコポス規定最大サイズの31.2cm×22.8cm以内かサイズを測ります。
長さを測ったところ、使用したA4封筒が少し大きめだったためか規定最大サイズ(1辺24cm)を超えていました。規定最大サイズは1辺22.8cm以内です。
手順④ 規定サイズ内に収めるため少し折ります。
手順⑤ ガムテープで止めます。
手順⑥ もう1辺も同じようにします。
もう一辺も規定サイズ(31.2cm)以内か確認します。こちらも長い場合は折って調整しましょう。
手順⑦ 一番厚い部分の厚みを計ります。
※参考情報
厚みの計測出来る↓のような便利グッズもあるので大量に商品がある方には特に重宝するかも知れませんよ!
厚み測定定規 新スタンダードモデル [横型4種類/透明アクリル/黒文字] 価格:1,600円 |
手順⑧ 最後に重さが1Kg以内か計ります。
まとめ
如何でしたでしょうか?ネコポスには「最低サイズ」、「最大サイズ」、「厚み」、「重さ」と4つの要素をクリアしなければならないので意外と神経使いますよね。
参考にして頂けると幸いです!
という訳で僕も引き続きメルカリで売りまくりますよm(__)m
[kanren postid=”1257,3456,3508″]
最後にやっぱり自分で梱包するのが面倒な方へ朗報!
世の中、便利なものでネコポスの梱包に特化した梱包資材も販売されているんですよね。自分梱包材を見繕って対応するのがやっぱり面倒な場合はサクッと専用の梱包資材を購入するのも手か知れませんね。そんな訳でよさげなネコポス用の梱包材を紹介しておきます!
※梱包資材を購入して対応する場合も重さの計測はお忘れなく!!
[colwrap]
[col2]
(0274)サイズ厚み2.5cm薄型ダンボール箱10枚セット。ネコポスで発送可能な厚さ(25mm以内)に設計した段ボール箱(内寸223×157×22)【ネコポスMAX60ダンボール箱【A5】】 価格:280円 |
[col2]
価格:2,268円 |
[/colwrap]
[colwrap]
[col2]
新品価格 |
[/col2]
[col2]
IRIS(アイリスオーヤマ) メール便ダンボール ネコポス用 MD600415N 【10枚入り】 新品価格 |
[/colwrap]
その他メルカリ関連記事は↓になります。もし良かったら見てみて下さいね(*´▽`*)
メルカリで売れた意外なものランキングBEST8!!
・らくらくメルカリ便ネコポスの梱包方法。~写真付き解説!!~
・メルカリで売れる商品説明文を伝授します!~自由に使えるテンプレート付き!~
・メルカリで商品を発送する時は 送付状をつけましょ~!!
・メルカリで実際に売れた本から考えられるメルカリで売れる本とそのポイントとは!?
・フリマアプリ「メルカリ」でプリンターのインクを買って得した話。【メルカリ体験レポート&購入手順】