ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

   


Warning: Use of undefined constant ‘full’ - assumed '‘full’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/sak19/www/thailand/wp-content/themes/stinger5-cheetah/single.php on line 46
ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

どうもこんにちわ。つい先日から突然始まったシリーズ企画です。

本当に続けることができるのか!?と自分自身でも大変不安でしたが、取りあえず第2回を出来たことに多少の安堵感を覚える今日この頃でございます。

ちなみ大好評の第1回はこちらです(笑)

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第1回 写真のサイズを変えてみよう!親切丁寧な説明付き!~

では、前置きはこんな感じで今回のテーマに参りましょう!!

ブログなどで写真をアップしたい時に撮影した写真の中に知らない人が写りこんでいたり、車のナンバーが写ちゃったりすることって良くありますよね?

そのような場合は、やはり個人や車のナンバーが分からないようにボカシを入れる配慮が絶対必要です!!

そんな時に役立つスキルの紹介です!とっても簡単なので是非マスターして下さいね!

第2回 写真にボカシを入れる方法。

では早速始めましょう!!

手順① ぼかしを入れたい写真を開きます。

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順② 「なげなわツール」を選択

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順③ マウス操作でボカシたい部分を ちゃちゃっと囲います。

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

丁寧に囲う方法もあるとは思うのですが、画像加工には出来るだけ時間を掛けないように僕はもう隠れればOKって感じでざっくり選択してしまいます!
※選択はマウス操作でちゃちゃっとが基本です(笑)

手順④ フィルタ→ぼかし→ぼかし(ガウス)を選択

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順⑤ スライダー部分でぼかし具合を確認しながら調整します。決定したら「OK」を押します。

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順⑥ 選択線が残っているので、「Ctrl+D」で 選択を解除します。

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順⑦ ボカシが完成しました!

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

「長方形選択ツール」でも出来ます!

長方形でボカシたい部分を選択したいことも多々あると思うので、この方法も紹介します!

ツールを選択する部分以外は同じ手順でできるので合わせて覚えてしまいしょうね!!

手順① 長方形ツールを選択します。

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順② ボカシたい部分を長方形で囲います。後は↑に書いてある方法と同じになります。

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

手順③ 長方形でボカシを入れることができました!

ブロガーに絶対必要なPhoto shopのスキルを習得しよう! ~第2回 写真にボカシを入れる方法。親切丁寧な説明付き!~

まとめ

如何でしたか?そんなに難しくないですよね?他にも色々な方法やボカシの種類などあるとは思うのですが、「なげなわツール」&「長方形ツール」で選択して「ガウス」「ボカシ」を入れることができれば基本的には大丈夫だと思います!

ではでは続けて行けるように頑張ります!次回お楽しみに!!

 - デザイン